横浜市都筑区 【マツダ プレマシー H28年式】アイドリング時の振動を解消|エンジンマウント3点同時交換で快適復活 ケービーエス

◎ご入庫車両情報
●車名:マツダ プレマシー
●初度登録:平成28年3月
●ご入庫日:令和7年4月1日/整備完了日:令和7年4月23日
●走行距離:94,412km
●受付・整備担当:吉崎 秀忠
◎入庫時の症状|アイドリング中の車体振動が大きい
●お客様より「停車中や発進時にハンドル・車体に振動を感じる」とのことでご入庫。
●走行距離や経年を踏まえ、エンジンマウントの劣化が原因の可能性が高いと判断し、点検を実施。
◎点検結果と整備内容|マウント3点(フロント・リア・ブラケット)を交換
フロントエンジンマウント(部品単価:15,609円)
リアエンジンマウント(部品単価:10,824円)
エンジンマウントブラケット(部品単価:4,334円)
技術料:12,540円
●マウントゴム部に亀裂・たわみがあり、特にリア側の劣化が進行していたため3点同時交換を実施。
●交換後は振動が大きく改善され、アイドリング時の静粛性・走行時の快適性が明らかに向上しました。
◎整備士コメント
「エンジンマウントは外観上では判断しにくい劣化ですが、今回のように振動として症状が出るケースは非常に多いです。●プレマシーのようなミニバンは車内の快適性が重要なので、早期対応で安心してお使いいただける状態に整いました。」
車をぶつけた・ぶつけられた時の正しい事故対応手順!
ケービーエスサービス一覧はこちら
整備についてはこちらから
事故代車・保険代車・即日対応代車レンタカーはこちら
プレミアムコーティング体験予約はこちら
●写真①は、エンジンルーム内のマウント脱着直前の状態。フロント側マウントはエンジンの下部を支える重要な部品で、ゴム部分の劣化が進むと停車時や加速時に車体全体が細かく振動する症状が出やすくなります。
●写真②は、取り外した旧エンジンマウントのゴム部分。亀裂やひび割れが目立ち、吸振性能が低下していたことが分かります。エンジンの動きが直接ボディに伝わる原因となっていました。
●写真③は、交換中の様子。新しいマウントブラケットとボルトを規定トルクで取り付けている途中で、整備精度がそのまま快適性に直結する作業でもあります。
●写真④では、整備完了後のエンジンルーム全景を確認。SKYACTIVエンジンの静粛性がしっかりと引き出され、始動時・加速時の車体振動も明らかに減少。交換効果が体感できる仕上がりとなりました。
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
今回ご紹介するのは、横浜市都筑区でお預かりしたお車の整備事例です。走行距離94,412kmで、エンジンマウント(フロント・リア)およびブラケットの交換作業を行いました。
交換部品の状態比較
上:取り外した旧マウント、下:新品マウント
1枚目の画像では、上が使用済み(旧)エンジンマウントブラケット、下が新品です。
旧マウントはゴム部分が劣化し、金属部もサビや歪みが確認できます。
劣化のサインとは?
旧マウント(2・3枚目)は明らかに振動吸収性能が低下しており、ドライブ時に以下のような症状が出ていた可能性があります:
エンジン始動時の振動が大きい
発進・停止時のショック
異音(ゴトゴト・ガタガタ)
✅新品部品で性能回復
4枚目の画像は、**エンジントルクロッド(振れ止め)**の旧品(上)と新品(下)。こちらもゴムブッシュのヘタリが確認できました。新品に交換することで、エンジンの安定性と快適性が回復します。
車をぶつけた・ぶつけられた時の正しい事故対応手順!
ケービーエスサービス一覧はこちら
整備についてはこちらから
事故代車・保険代車・即日対応代車レンタカーはこちら
プレミアムコーティング体験予約はこちら
今回は横浜市都筑区にお住まいのお客様よりご依頼いただいた、エンジンマウント一式交換作業の様子をご紹介します。走行距離や経年劣化により、振動が大きくなったというご相談を受けての整備となりました。
◎交換部品と作業ポイント
●サイドエンジンマウント
→画像2枚目:左が旧品、右が新品。ゴムのひび割れや硬化により振動吸収性能が低下していました。
●トルクロッド(振れ止めマウント)
→画像4枚目:下側からのサポートを担う部品で、エンジンのブレを抑える重要パーツ。新品はブッシュの弾力がしっかりしています。
●ロアマウント(車両下部からの支持)
→画像1枚目:車両下部から見た交換後の取り付け状態。しっかり固定されており、安全性と静粛性が回復しました。
◎交換前後でここが変わる!
●アイドリング中の振動が激減
●発進・停止時のショックがなめらかに
●車内騒音が軽減し、同乗者にもやさしい乗り心地に
◎なぜエンジンマウント交換が必要?
エンジンマウントは、エンジンの振動や衝撃を吸収するゴム製パーツです。経年劣化により硬化・ひび割れが発生し、振動や異音の原因になります。
目安:7〜10年、走行距離8〜10万kmで交換推奨
◎都筑区で安心の整備ならお任せください!
当店では、ディーラー整備経験20年以上の整備士が診断・交換を担当。エンジンマウントのような見えない箇所も確実に点検し、必要な整備だけを明確にご提案いたします。
●国産車・輸入車(BMW、ベンツ、マスタング等)対応可
●車検整備中も安心の無料代車あり(レンタカー特約OK)
●引取・納車サービスで手間いらず!
実際の作業風景は上記写真でご覧ください。
気になる振動、まずは点検からお気軽にお問い合わせください!
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
つづきはこちらから
今回のマツダ プレマシー(DBA-CWFFW)は、走行94,000km超でエンジンマウントの劣化が顕著になり、前後マウント・ブラケットの3点交換を実施。
異音・振動の原因を解消し、発進・アイドリング時の揺れが大幅に改善しました。
◎お客様のご感想
「走り出しが静かでスムーズになり、運転が気持ちよくなりました!
保険で代車を手配してもらえたので、日常生活にも支障なく助かりました。」
◎KBSの安心サポート
|保険対応レンタカー・代車完備
● 車検・一般整備中は軽〜ミニバン・SUVまで無料代車をご用意
● 万が一の事故でも、保険特約によるレンタカーを即日手配
● 自損事故/過失事故/100:0の被害事故もすべて対応可
● レクサスNX・クラウン・アルファード等、高級レンタカーも多数在庫
◆ 即日対応エリア(スピード対応可能)
【横浜市 全18区】
都筑区/港北区/青葉区/緑区/神奈川区/鶴見区/西区/中区/南区/磯子区/金沢区/港南区/保土ケ谷区/旭区/戸塚区/栄区/泉区/瀬谷区
【川崎市 全7区】
川崎区/幸区/中原区/高津区/宮前区/多摩区/麻生区
【東京都】
東京都23区【全域対応】
千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区
渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区
◆ 広域対応エリア(対応可能)
【神奈川県内】
相模原市/藤沢市/茅ヶ崎市/平塚市/大和市/厚木市/海老名市/鎌倉市/逗子市/座間市/伊勢原市 ほか
(町田市/八王子市/府中市/立川市/調布市/三鷹市/武蔵野市 など)+多摩エリア
【千葉・埼玉】
千葉市/船橋市/市川市/柏市/松戸市/浦安市/流山市/越谷市/草加市/川口市/和光市/朝霞市/所沢市/三郷市 ほか
車をぶつけた・ぶつけられた時の正しい事故対応手順!
ケービーエスサービス一覧はこちら
整備についてはこちらから
事故代車・保険代車・即日対応代車レンタカーはこちら
プレミアムコーティング体験予約はこちら
株式会社ケービーエス(勝田レンタカー)
TEL:045-592-1040|
レクサスNX/クラウン/アルファード 保険対応レンタカー完備|横浜市都筑区より即日対応可!
お気軽にお問合せください。
045-592-1040
>> お問合せフォームはこちら