横浜市都筑区 【エアコン効かない】日産セレナ HC26 電動ファン交換で復活●冷却系・ガス不足も一括整備対応【横浜市都筑区対応】 ケービーエス

サブページメイン画像

セレナ(DAA-HC26)エアコン修理事例|電動ファンモーター不良で冷えない症状を解消●ガス補充+LLC対応も

【日産セレナ HC26】エアコンが効かない原因は電動ファン!
●ファンモーター交換+ガス補充で修理完了

  • HOME
  • 整備・車検
  • 【エアコン効かない】日産セレナ HC26 電動ファン交換で復活●冷却系・ガス不足も一括整備対応【横浜市都筑区対応】

【エアコン効かない】日産セレナ HC26 電動ファン交換で復活●冷却系・ガス不足も一括整備対応【横浜市都筑区対応】

 ❄️【セレナ HC26 エアコン効かず→電動ファン交換・ガス補充で修理完了】 電動ファンモーター交換+ガス補充+LLC調整+ヘッドライト磨きも同時施工

ご入庫車両情報 ● 車名:日産 セレナ
● 型式:DAA-HC26(MR20-SM23)
● 初度登録:平成24年8月/走行距離:80,553km 症状と整備内容 お客様より「エアコンが効かない(冷えない)」とのご相談でご入庫。
点検の結果、電動ファンが作動しておらず、コンデンサーの冷却不足が原因と判明しました。
✅実施整備一覧
クーリングファンモーター(電動ファン)交換
 → ファンが回らず、冷媒圧力が上がらないことでコンプレッサーが停止していた状態。新品に交換し、作動確認を実施。
エアコンガス補充(R134a)
 → ガス量も減少していたため、規定量を補充。冷えがしっかり戻りました。
LLC補充(冷却水)
 → 電動ファン周辺整備後に冷却水の量を点検し、適正範囲に補充。
ヘッドライト磨き施工
 → 黄ばみ・くすみを除去し、光量・見た目ともにクリアな状態へ。
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから

 ❄️【日産セレナ HC26|エアコン効かず→電動ファンモーター交換で冷却回復】

●冷却系統の状態確認(写真1・2) 1枚目と2枚目は、エンジンルームおよびラジエーター周辺の点検中の様子です。
電動ファンが作動していないため、エアコンコンデンサーへの冷却風が送れず、冷媒圧が上がらずに冷えない状態となっていました。 ファンのリレーやヒューズ、カプラー接触なども同時に点検し、モーター本体の動作不良が確定
●旧ファンモーターの取り外し(写真3) 取り外した電動ファンASSY。モーター・ファンブレード・シュラウドが一体型の構造で、
モーターだけでなく、ケース全体の劣化も確認されました。冷却性能や異音の観点からASSYごとでの交換がベストな対応となります。
●新品ファンモーターとの比較(写真4) 写真右が新品の純正相当品ファンモーター。左の旧部品と並べると、モーター周辺の使用感やヒートマーク、冷却フィンの汚れなどの違いが明確です。
新品装着後は、ファンの静音性・回転力が大幅に回復し、アイドリング時のエアコン冷却能力も改善

✅今回の整備ポイントまとめ ● エアコンが冷えない=コンプレッサーだけでなく冷却系統も疑うべき
● 電動ファンモーターは真夏・渋滞時にトラブルが出やすい箇所
● モーター単体でなく、ファンASSYでの交換が静音性と耐久性の両立に有効
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから

 ❄️【セレナ エアコン修理|ガス補充で冷却性能を回復】

写真は、**エアコン不調(冷えが弱い)とのご相談でご入庫いただいた日産セレナ(DAA-HC26)**の作業中の様子です。 エアコン診断の結果、ガス量の不足と冷却ファンの作動不良が確認されました。
今回は、電動ファンモーターの交換と同時に、R134a冷媒の補充も実施しています。 専用のゲージマニホールドを使用して、規定圧力を確認しながら適正量をチャージ
同時に、真空引き(エアパージ)を行い、内部の湿気や空気を除去することで、
コンプレッサーへの負担も軽減され、冷却効率・エアコンの効きがしっかり回復しました。
✅今回の整備ポイント
● エアコンの冷えが悪い場合はガス不足・電動ファン不良・コンプレッサー不具合など複数要因を点検
● ガス補充は必ず規定量・規定圧に合わせて施工
● 真空引き処理を行うことで、内部の水分や不純物除去にも効果的 「エアコンが効かない原因は“冷媒だけ”とは限りません。複数の要素をチェックしながら根本原因を整備するのがプロの仕事です。」
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから

 ✅【整備を終えて|診断から冷却系整備まで、見えない不調を“見える安心”へ】

つづきはこちらから
今回のご入庫では、エアコンが効かないという症状に対して、OBDスキャンツールを用いて電子診断を実施
ECM(エンジン制御)・冷却ファン系統に関連する異常信号の確認を行い、
最終的に電動ファンモーターの不良と冷媒ガス不足が原因と特定しました。 電動ファンASSYの交換+ガス規定量補充+LLC補充により、エアコンの冷えがしっかり回復
これで猛暑の季節も安心してドライブを楽しんでいただけます。

エコ車検とスタンダード車検、どう違う?
エコ車検:費用を抑えた必要最小限の整備。
 短期間で乗り換え予定の方、年間走行が少ない方におすすめ。
スタンダード車検:ブレーキ・バッテリー・エアコン・安全系統も含めた提案型整備。
 「安心して2年間乗りたい」方、家族・仕事で日常的に使う方に最適です。 KBSの安心サポート体制
全車種無料代車完備(軽自動車~ミニバン・商用車も対応)
レンタカー特約/100対0事故/過失・自損事故も保険対応OK
● レンタカーは軽・コンパクト・ミニバン・輸入車クラスまでラインナップ
● 保険会社とのやり取り、代車手配もワンストップ対応

対応エリア 【神奈川県】
横浜市(都筑区・港北区・青葉区・緑区・神奈川区・鶴見区)
川崎市(高津区・宮前区・麻生区・中原区) 【東京都23区 全域対応】
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区 【その他】
町田市、相模原市、大和市、八王子市、調布市、立川市、埼玉・千葉方面も柔軟に対応

お客様へのメッセージ
「“まだ大丈夫”を、“今整える”に変えるのが、KBSの整備です。」
異常が出てからでは遅いからこそ、OBD診断や定期点検の“見える整備”で不調を予防。
安全・快適・納得価格で、あなたのカーライフをサポートします。
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから

株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
横浜市都筑区から、“安心と快適”をお届けします
TEL:045-592-1040
FAX:045-592-0402
レクサスES|保険対応レンタカー完備(クラウン・アルファード同等クラス)
/横浜市都筑区より即日対応可能!

事故・故障の際はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでも

お気軽にお問合せください。

045-592-1040




>> お問合せフォームはこちら

整備・車検の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り