横浜市都筑区 走行22万kmでも信頼の車検整備|ハイエース(3,000ccディーゼル)ブレーキ点検・オイル漏れ修理事例 ケービーエス

ハイエースの車検で気をつけたい3つのポイント|ブレーキシュー・オイル漏れ・高走行メンテナンス事例【KDH206V】
今回ご入庫いただいたのは、トヨタ ハイエース(平成25年式/型式:KDH206V/走行距離:228,279km)。
12ヶ月定期点検と車検整備のご依頼で、ブレーキ●油脂類●電子診断を中心に整備を行いました。
併せて、エンジンオイル漏れ(シリンダーブロック側面)修理やリヤブレーキシューの交換も実施しています。
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
✅主な整備内容まとめ
● スキャンツール診断(OBDチェック):異常コードなし、電子系統健全
● エンジンオイル・オイルフィルター交換
● ドレンパッキン・ブレーキフルード交換
● フロント&リヤワイパーラバー交換
● リヤブレーキ(リーディングシュー左右)交換 → 消耗が進行していたため要交換対応
● エンジンオイル漏れ修理 → プラグホールキャップ・Oリング洗浄・再シール
● 灰皿用電球交換 → 点灯不良修正
今回の整備ポイント
● ハイエースのような高走行ディーゼル車では、ブレーキ周りとオイル滲みの定期点検が重要
● オイル滲みは早期対応で大きな修理を防止
● 消耗品(ワイパー●ブレーキ●電球など)もしっかり更新して安全性を維持
「ハイエースは“走れる車”だからこそ、走り続けるための整備が必要です。
今回もしっかり整えてお返ししました。」
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
無料代車/商用車レンタカー対応あり
法人様・個人事業主様の車検整備も多数対応中!
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
横浜市都筑区から、“安心と快適”をお届けします。
☎️ 045-592-1040
●足回り&サスペンションの状態確認(写真1・2)
1枚目と2枚目の写真は、フロント足回り・サスペンション・タイロッド周辺の点検状況です。
ジョイントブーツやダストカバーに破れはなく、ガタ・異音・緩み等も見られない良好な状態でした。
車検時はこうした関節部の締結状態や劣化度を下から目視・手動での確認をセットで実施します。
●エンジン下部オイル滲み点検(写真3)
3枚目は、シリンダーブロック左側面のオイル滲み確認部位です。
プラグホールキャップ・Oリング部から軽微な滲みを確認。
今回は清掃と再シール処理を実施し、油膜の拡大や漏れの進行を防止しました。
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
リヤブレーキ(ドラム式)のシュー残量点検および交換中の状態です。
シューの摩耗が進んでおり、制動力への影響と車検基準の観点から交換を実施。
ホイールシリンダーからのフルード滲みはなし。清掃後、新品リーディングシューを装着しました。
「足回りもブレーキも“効いて止まる”ための整備。下から見ないと分からない不具合を、しっかり点検・整備しています。」
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
サスペンション・オイル漏れ・ブレーキ点検もすべて一括対応
無料代車/法人車両・商用車も歓迎です!
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
横浜市都筑区から、“安心と快適”をお届けします。
☎️ 045-592-1040
●発炎筒の有効期限確認(写真1)
1枚目は、**運転席足元に設置されている発炎筒(非常信号用保安炎筒)**の確認作業です。
有効期限「2022年9月」となっており、車検基準に満たないため新品に交換対応済みです。
発炎筒は使用頻度が低いものの、法定装備品のひとつであり、期限切れのままだと車検に通りません。
●エンジンオイル量チェック(写真2)
2枚目は、オイルレベルゲージでのオイル量と汚れ具合の点検結果です。
オイルは使用限界に近く、色も黒ずんでいたため、今回の整備でフィルターとセットで交換済み。
エンジン保護の基本として、定期的なオイル交換は欠かせません。
●ブレーキフルード残量確認(写真3)
3枚目は、ブレーキマスターリザーバータンク内のフルード量をチェックした様子です。
適正範囲内を維持していましたが、車検整備として全量交換(エア抜き含む)を実施しました。
交換後はペダルタッチも明確になり、制動フィーリングが回復しました。
●バッテリー交換記録確認(写真4)
4枚目は、搭載バッテリーの状態確認です。
シール記録より、2022年8月・走行距離203,494kmで交換されており、今回点検時は22万km台だったため使用約2年未満。
電圧・始動性ともに良好で、今回の点検では交換不要と判断しています。
「細かな点検こそ、安全の積み重ね。保安・油脂・電装のすべてを丁寧に診ています。」
発炎筒・電球・ブレーキ液などの車検必須部品のチェックもおまかせください!
高走行車でも、必要な整備を的確にご提案します
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
横浜市都筑区から、“安心と快適”をお届けします。
☎️ 045-592-1040
つづきはこちらから
今回のハイエースは、22万kmを超える高走行車両でありながら、電子診断の結果は全系統異常なし(スキャンツール診断)。
ブレーキ・油脂・電装と、要所要所で劣化が見られた箇所を適切に整備したことで、
「まだ使える」ではなく、「安心して走り続けられる」状態に整えることができました。
今回の整備を振り返って
定期整備や車検での確認は、ただ通すだけではなく、車の寿命と安全性を左右する重要なタイミングです。
記録簿や診断履歴も、お客様と“クルマの健康記録”を共有する大切なデータとして、当社では電子化し、
分かりやすく丁寧にご説明しています。
当社のサポート体制について
● 無料代車は全車種対応、商用車や軽バンもご用意可能
● 被害事故・100対0・保険特約付きのレンタカー対応も完備
● 過失事故・自損事故なども、保険対応の可否を含めトータルでご相談OK
● 板金・整備・保険修理までワンストップ対応いたします
対応エリア一覧
◆ 即日対応(引取・納車・代車):
横浜市 都筑区●港北区●青葉区●緑区●神奈川区●鶴見区
川崎市 麻生区●宮前区●高津区●中原区 ほか
◆ 広域対応(ご相談ベース):
相模原市●町田市●大和市●厚木市
●東京23区東京都23区 対応エリア:千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
●調布市●府中市●埼玉・千葉方面も柔軟に対応
お客様へのメッセージ
「どこまで整備するべきか迷ったら、“使えるか”ではなく“安心して使えるか”を基準にご相談ください。」
私たちは、“安心と快適”を整備の基準に、お客様に寄り添った提案型の点検整備を行っています。
初めての車検も、法人の車両メンテナンスも、事故後の保険修理も、
クルマのことなら全部KBSへ。ぜひ一度ご相談ください。
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
横浜市都筑区から、“安心と快適”をお届けします。
☎️ 045-592-1040
お気軽にお問合せください。
045-592-1040
>> お問合せフォームはこちら