横浜市都筑区 「レクサスRC 左フロント大破も板金修理で対応|フェンダー・エプロン修復の高難度事例」 ケービーエス

サブページメイン画像

「全損と言われたレクサスRCを復元|フロント左側の構造損傷を板金で修理対応」

「レクサスRC 左フロントフェンダー・エプロン損傷修理|高級クーペの大破板金事例」

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • 「レクサスRC 左フロント大破も板金修理で対応|フェンダー・エプロン修復の高難度事例」

「レクサスRC 左フロント大破も板金修理で対応|フェンダー・エプロン修復の高難度事例」

 「レクサスRC 左前部の大破損を板金修理|     フェンダー・インナーエプロンを再生した高難度事例」

高級スポーツクーペであるレクサスRCの左前部に大きな損傷
一見すると全損判断が下されそうな状況でも、KBSでは“直す”という選択肢をご提案いたします。 今回の修理対象は、 フロントフェンダー フロントバンパー ボンネット先端 左フロントインナー(エプロン/フェンダーライナー支持部) アッパー周辺骨格部位 ディーラーなどでは即交換・全損扱いされるケースでも、KBSでは**“骨格の再評価”+“再生可能部品の修正技術”**を駆使し、
安全性と見た目を両立した復元修理を行いました。 高額車両・保険対応・長期預かりが前提となるケースでも、ご希望の内容に合わせた“最適な修理判断”をサポートいたします。


レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
045-592-1040(平日9:00〜18:00/土曜9:00〜17:00)
レクサス・輸入車・スポーツクラスも全対応。まずはお気軽にご相談ください。

 「レクサスRC 左フロント損傷|
     エプロン寸法合わせ+フレーム修正+リフター交換工程」

今回のレクサスRCは、左前方からの衝突により
フェンダーアーチ〜エプロン〜ラジエターサポート周辺まで広範囲に損傷
さらに、衝突安全装置として装備されているポップアップフードリフター

(展開型ボンネットリフト)も作動・破損しており、
構造寸法と電子部品の交換両方に対応する高度な修理工程となりました。

 「レクサスRC 左フロントフレーム修正|チェーン引きで芯出し・寸法再調整」

◆ 実施した工程の要点
フロントインナーエプロンの寸法を
実車基準データと3次元測定に基づいてミリ単位で調整
アッパーレール・ロアフレーム部をジグにて引き、歪み・ねじれ・高さ・角度を再調整
フードリフターは破裂式ガスアクチュエーターを慎重に脱着し、
メーカー純正新品で交換+初期化取り付け部の芯ズレ確認+センサー作動域までフード側と協調修正このような構造修正は、見た目を直すだけではなく「安全性と走行性能の再現」
そのもの
特にレクサスRCのような高剛性ボディでは、

芯出し・衝撃吸収機構の再現・電装ユニットとの整合が極めて重要です。

レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
045-592-1040(平日9:00〜18:00/土曜9:00〜17:00)
レクサス/輸入車/高級車の構造修理・電装対応もすべてお任せください。

 「裏吹きも妥協しない|レクサスRC各パネルのインナー塗装工程」

表からは見えない部分こそ、仕上がり品質とプロの信頼感が試される箇所
KBSでは、外板と同じく裏面(インナー)や接合部も本塗装と同様の手順で裏吹き塗装を実施します。

◆ 今回の裏吹き対象パーツ
ボンネット裏(左右リフター部/ワイパーカウル接合周辺)
フェンダー内側(タイヤハウス側面/モール下地)
インナーフレーム合わせ部(フードキャッチベース・アッパーリテーナー)
◆ 裏吹き塗装のポイント
・ 各部の裏面まで専用スタンドで固定し、
全面に塗料が届く角度・圧力で塗装 純正色に対して、
裏側用クリヤーのマット仕上げ or 艶あり選択を車種・用途に応じて施工
・ 溶接焼けやスポット切断部にもプライマー+防錆+同色塗装を三段階で実施 こうした見えない部分の仕上げが、
後の錆び・クレーム・再修理リスクを防ぐ“本当のプロの仕上げ”に繋がります。

レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから
株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
045-592-1040(平日9:00〜18:00/土曜9:00〜17:00)
高級車・構造修理・仕上げ品質を求める方は、ぜひご相談ください。

 【3T5 ラディアントレッド・コントラストレイヤリングとは】

● トヨタ純正の高輝度・高深度の3層構造塗装
・ 通常の3コートパール(ベース+パール+クリヤー)とは異なり、
 反射層(アルミベース)+透過層(赤)+厚膜クリヤーという**“異素材レイヤー構成”**が組み合わされています。

● ベース層には高輝度アルミ顔料を高密度で均一に吹き付け
・吹きムラ・偏光ムラが出やすく、1発勝負での色差管理が極めて難しい
● 透過層(赤)には高発色レッド顔料を使用
・ 素材の凹凸、ブロックサンディング跡などが透けて見えやすく、“下地段階で仕上がっていること”が必須
● クリヤー層には高膜厚の特殊ウレタン(写真:マルチダイヤモンドクリヤーQ2)を使用
・ 塗布量・レベリング・エア圧の管理がシビア。肌での調整ができないため、失敗=全塗装のやり直し
✅ 難易度:★★★★★(実作業基準)
項目    難易度・管理項目
調色    固定色+反射制御のため不可変(調整ではなく“誤差ゼロ”で仕上げ)
吹き肌   光の反射・ブース内照明でも色が変わるため吹き加減を1発で決める必要あり
塗膜構成  3層(反射+透過+クリヤー)すべて素材/塗料メーカー/湿度管理まで一致させる必要あ
レンタカーをお探しの方は
板金塗装についてはこちから
整備についてはこちらから

 「修理も電子診断もすべてお任せ|代車・事故対応・即日対応エリア完備」

KBSでは、外観の仕上がりだけでなく、**車両内部の電子制御系統まで含めた「真の完成」**を重視しています。
納車前には必ず、専用スキャンツールで各制御ユニットの状態を確認し、必要に応じてエラーの初期化・再設定まで対応。 レーダー・カメラ・エアバッグ・衝突防止支援 ハイブリッド関連ユニット・バッテリー管理・電動フードリフター等
→ すべてチェックして、“安心して乗れる状態”に仕上げます。

◆ 各種事故に対応した代車・レンタカー体制
・被害事故(過失ゼロ)対応 → 実費負担ゼロでの保険代車多数あり
・自損事故・過失案件にも対応 → レンタカー特約の有無確認+柔軟な対応体制
・高級車クラス代車完備(アルファードPHV/クラウンPHV/レクサス等)
・ 商用車・ハイブリッド・ミニバンなど、ビジネス用にも対応

◆ 即日対応エリア(厳選12区)
【横浜市】都筑区/港北区/青葉区/緑区/神奈川区/鶴見区
【川崎市】麻生区/宮前区/高津区/中原区/幸区/川崎区
◆ 広域対応エリア
神奈川県全域(横浜・川崎・相模原・厚木・藤沢・平塚・大和 他)
東京都23区・多摩市部全域 千葉・埼玉の一部エリア(ご相談ください)


株式会社ケービーエス・勝田レンタカー
045-592-1040(平日9:00〜18:00/土曜9:00〜17:00)
保険修理・自費修理・出張見積・即日代車すべて対応。まずはお気軽に。



つづきはこちら

事故・故障の際はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでも

お気軽にお問合せください。

045-592-1040




>> お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り